HOME > 地域協議会とは > 地区協議会のご紹介 > 泉州地区協議会
泉州といいますと、一般的には北は堺市から南は岬町までの広い地域を連想しますよね。
この地域でいう泉州地域は、連合大阪南地域協議会連合が統括していまして、我が泉州地区協議会はこの内、高石市・和泉市・泉大津市・忠岡町・岸和田市の行政区を受け持っています。地域的には泉北地域(堺市を除く)を連想してください。
この地区協の成り立ちは、連合の地区再編によりまして、旧堺高石地区協議会の高石市・旧連合泉北地区協議会・旧岸貝地区協議会の岸和田市が一緒になり、現在の連合泉州地区協議会が誕生しました。三つの地区協の特色をあわせ持ち、強い絆で結ばれた地区協議会です。
まずは、メーデーです!地区メーデーにこだわり、再編以来、岸和田浪切ホールで1000人規模のメーデーを開催しています。
受け持つ行政区においては、連合が応援しています民主党議員から国政・府政・市政報告を受け、積極的に意見交換をし、行政への要請を行っています。
地域では、クリーンキャンペーンを展開しています。また、労働組合の集まりですので、組合員とその家族を対象にしたファミリーイベントもしています。みかん狩りが恒例になっています。
街頭行動も行います。連合大阪の『何でも相談ダイヤル』等のPR活動です。景気の低迷で厳しい状況が続いています・・皆さん理不尽な雇い止めや、労働条件の不利益変更は我慢せず連合に相談しましょう!!
新たな仲間作り(連合加盟)を積極的に行っていきます。景気悪化を背景に、労働者はますます弱い立場におかれようとしています、一人では何もできませんが、みんなが手を取り団結すれば大きな力になります。連合泉州地区協議会は地域の労働者の皆さんと手を携えて頑張ります。
役職名 | 氏名 | 産別名 | 単組名 |
---|---|---|---|
議長 | 田中 政和 | UAゼンセン | 大阪ガス労組 泉北支部 |
副議長 | 小川 愼一 | 私鉄総連 | 南海電鉄労組 |
中井 豊介 | ゴム連合 | 住友ゴム労組 泉大津支部 | |
大原 隆幸 | 自治労 | 泉大津市労組連合会 | |
古川 幸男 | UAゼンセン | 川本産業労組 | |
竹内 宏光 | JAM | センシュー労組 | |
事務局長 | 松本 徳洋 | 電力総連 | 関西電力労組 岸和田支部 |
事務局次長 | 久保 貴史 | UAゼンセン | 朝日ウッドテック労組 |
笹岡 章 | 基幹労連 | 日鐵住金建材労組 大阪支部 | |
辻坂 弘治 | JP | 日本郵政グループ労組 泉州北支部 | |
監査(兼)幹事 | 北野 善彦 | JAM | ダイベア労組 |
長谷川 塁 | 自治労 | 和泉市職員組合 | |
幹事 | 和田 剛典 | 自治労 | 泉北環境職員労組 |
西又 恵美子 | 自治労 | 関西競走労組 | |
迫田 洋之 | 自治労 | 忠岡町職員組合 | |
盛武 貴美枝 | 自治労 | 泉大津臨嘱労組 | |
野崎 孝則 | 自治労 | 泉北地域公共サービスユニオン | |
辻本 武彦 | JAM | KN村田産業労組 | |
北村 高志 | JAM | サンロックオーヨド労組 | |
阪井 芳弘 | JAM | 北海鉄工労組 | |
露口 誠 | JAM | JFE継手労組 | |
山本 遼 | UAゼンセン | 朝日加工労組 | |
榊原 剛 | UAゼンセン | トーセン労組 | |
野口 孝博 | UAゼンセン | 松浪硝子工業労組 | |
河西 耕作 | JP | 日本郵政グループ労組 堺西部支部 | |
堀田 尚則 | JP | 日本郵政グループ労組 泉州北支部 | |
小嶺 宏之 | 基幹労連 | 日鐵住金ドラム労組 大阪支部 | |
八木 稔 | 日教組 | 泉北地区教職員組合 |