(2019年2月1日)
2019年2月1日(金)、サンスクエアホールをお借りして「2019春季生活闘争・政策制度実現総決起集会」を開催いたしました。
この総決起集会には、大阪南地域のエリアから各構成組織の皆さん、大阪南地域・地区役員OB会の皆さん、統一地方選挙の予定候補者の皆さん、ご来賓として連合大阪の山﨑会長にご出席を頂きました。
主催者代表挨拶では、大阪南地域協議会の清水議長から、今春闘に臨むに当たり、連合及び連合大阪の方針に則り、6年目となる賃上げの実現と、『働き方改革』の前進で、すべての仲間の労働条件を向上させ、労働組合自らの力で経済の好循環を作り出す決意で闘いを貫徹することが確認されました。
次に、連合大阪の山﨑会長から、「安倍政権が長期化する中、政治の劣化が官僚の劣化につながり、国民生活の根底が揺らいでいる。先ずは、生活の基本となる地方の議会に、働く者の代弁者を置かなければならない。その為に、今春の統一地方選挙では、推薦候補者全員の当選を勝ち取っていかなければならない。ともにがんばりましょう!」との力強いエールを頂きました。
また、大阪南政策・政治フォーラムを代表して、大毛堺市議会議員からもご挨拶を頂き、維新政治に終止符を打つべく、今春の統一地方選挙を全力で戦い抜く決意が述べられました。
そして集会の中盤では、統一地方選挙の予定候補者全員にご登壇頂き、連合大阪の山﨑会長から「檄」を一人一人に手渡し、しっかり握手して、この選挙に挑む意気込みを各々にアピールして頂きました。
集会の終盤では、泉南地区の杉山議長、泉州地区の田中議長、堺地区の吉田議長から、それぞれ連合としての決意表明を頂きました。そして、部家議長代行より「集会宣言(案)」が読み上げられ、満場の拍手で確認されました。
集会の締めは、泉州地区代表 伊賀さん、堺地区代表 河村さん、泉南地区代表 岸さんの3名によるがんばろう三唱です。立ち見が出る程超満員の会場が一体となり、隙間なく埋められた拳と、割れんばかりの「がんばろう!」が、大阪南の「絆」の強さを示しているのだと感動しました。
大阪南地域・地区の役員初め、各構成組織の皆さん、各単組役員の皆さんに、心から感謝申し上げます。
(事務局長 牟田和広)
(2009年3月〜)