(2019年2月9日)
2019年2月9日(土)、第3回となる「恋活パーティ」を、堺東のプリメールアートホールとCafe&Dinner COMSにて開催しました。
昨年の反省から、より充実した時間を過ごしてもらえるように、参加人数を20名ずつに設定しました。しかし、予想以上に女性の申し込みが少なく、各構成組織・単組には、絶大なるご協力を賜りました。最終的には、体調不良と急な業務による欠席者を除いて、女性18名、男性19名で開催できた事に、改めて感謝申し上げます。
会場入口
さて、第1部は「自己紹介タイム」です。これも昨年の反省から、時間を「1分」から「2分」にし、場所も3階にある「プリメールアートホール」をお借りし、お隣との間隔をあけられるように努力しました。
初対面でいきなり「自己紹介」ですので、あまり考えている余裕もなく、限られた時間の中、次から次へと代わる相手と話さなければなりません。そのバタバタとした雰囲気が、かえって緊張をほぐしてくれます。女性が1名足りませんでしたので、牟田がスタッフを代表して入りましたが、男性陣の休憩場所になったでしょうか?
しかし、2分とはいえ40分近くしゃべりっぱなしは、なかなか大変でした。のども乾きますし、まだまだ改善点があると思いました。
主催者挨拶(牟田事務局長)
自己紹介タイム
第2部は、場所を2階のCOMSに移して、食事をしながらの交流会です。これも昨年の反省から着席とし、スタートからの約1時間はグループを固定する事で、食事も充分にとって頂けるようにしました。
約1時間経過した頃、フリータイムのスタートです。他のテーブルに移って、気になっていた人と話す絶好のチャンスです。テーブル横に椅子を持ってきて座る人、会場の端に設けられた「カップルシート?」に2人で座る人など、参加者それぞれにがんばっていました。
食事はデザートのスイーツも出て、ドリンクのラストオーダーが告げられ、そろそろお開きの時間です。最後に、本日のMVPとも言うべき参加者の方に乾杯をお願いし、第3回恋活パーティを終了しました。
司会(吉田副会長)
サラダ・前菜各種
メインの肉料理
たくさんのスイーツ
終了したとたん、最後のアタックとばかりに、それぞれのプロフィールカードを、気になる人に渡す人であふれ、なかなか帰ってくれません。今後は、プロフィールカードの利用方法について、事前にきちんと説明するなど、改善が必要だと感じました。
皆さんから頂いたアンケートを基に、今後も改善しながら続けていきたいと考えていますので、ご参加の程、よろしくお願いします。
(事務局長 牟田和広)
(2009年3月〜)