- 実施日: 2011年11月2日(水)
- 場所:シティホテルサンプラザ堺
- 参加者数:34名
経過報告
- OB会長 中西 喜夫
- 連合大阪南議長 鎌倉 幸信
- 特別ゲスト 石原 利昭氏(連合大阪初代会長)
経過報告
- 会員拡大活動について
- 第82回連合大阪地区(堺・泉州・泉南)のメーデー参加
- 第17回統一地方選挙への対応
- 各種イベントなどの参加
協議事項
- 役員OB会組織強化について
- 組織の連携強化・活性化を図るため、会員拡大活動を継続して行っていく。
- 役員OBの中で未加入の方々の加入促進を行うとともに、各地区において連合大阪各地区協議会の役員を退任された方への加入促進を行う。
- 選挙への対応について
- 役員相互の連携(連絡網)の策定について
- 連合大阪大阪南地域協議会OB会の役員選出について
- 運営要綱により役員の選出をする。
※役員OB会運営要綱:役員の選出と任期については総会において互選により決定する。また任期は1年とする。
懇親会
元大阪南副議長 戸田さんの挨拶と乾杯で懇親会が始まりました。ほとんどの方が一年ぶりの再会であるため、笑顔で近況を語り合っておられました。
また、特別ゲストである石原さんのご要望にお応えする形で、現役を含む全員の自己紹介も行われました。懐かしいお話しを挟みつつ、ついつい長くなってしまう方も多かったのですが、終始和やかな雰囲気で笑顔の絶えない懇親会となりました。
〜事務局より〜
一年ぶりに先輩の皆さんとお会いさせて頂き感激いたしました。皆さん大変お元気で、笑顔で再開を楽しんでおられる方々を真のあたりにして、OB会発足して良かったな〜と思っております。
また、今回は特別に初代連合大阪会長の石原顧問にもご出席を頂き、更に場を盛り上げて頂きました。定年退職されたOBの皆さんは石原顧問にご参加頂き感激された方も多かった事と思います。石原顧問、本当にありがとうございました。
楽しいときは時間の経過も早く「ア〜」と言う間にお開きとなり、元岸貝議長の有馬さんの発声で来年も元気でOB会に参加して再会することを誓い、第3回総会を終えることができました。
今年、都合でご参加頂けなかった皆さん、来年は是非ご参加頂きますようお願いいたします。
OB会事務局長 奥 泰孝
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このNewsは、以下のページの一部または全部を再掲したものです。
→役員OB会 第3回総会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━