今回は、ILO(国際労働機関)が提唱している「ディーセントワークの実現」について各地区にて街頭で訴えさせていただきました。
10月7日は「ディーセントワーク世界行動デー」です。「ディーセントワーク」とは、「働きがいのある人間らしい公正な仕事」という意味で、「権利が保護され、十分な収入を生み、適切な社会保障と労使協議などの社会対話が確保された生産的な仕事」を指します。
自分の働き方がディーセントワークになっていないと感じたら、是非“連合大阪なんでも相談”(0120-154-052)までお電話ください。
【今回お配りしたチラシ】
■堺地区協議会 南海高野線堺東駅前
2012年10月9日(火) 18:00〜18:45
■泉州地区協議会 南海線泉大津駅前
2012年10月9日(火) 18:00〜19:00
■泉南地区協議会 阪南市 サラダホール前
2012年10月18日(木) 20:00〜20:30
役員並びにご協力頂いた皆さん、有難うございました。