水都地区協議会は、エリア内3行政区(北区・都島区・福島区)との行政懇談会を開催しました。
各行政区からは、副区長・総務課長・および政策や企画の担当課長にご出席いただき、連合大阪からは井尻副事務局長、大阪市地域協議会からは須川議長・廣石事務局長に参加をいただきました。
冒頭、行平 水都地区協議会議長より挨拶があり、続いて、3行政区より、それぞれの取り組みの紹介や抱える問題点等について説明を受けました。
水都地区として、政策委員会へ意見具申している内容を、北川副議長より発言していただき、また水都地区幹事からも多くの意見や質問が投げられました。
内容の多くは「地域防災対策」であり、巨大地震が発生した際の津波被害に備えた避難ビルの確保や、北区の地下街における避難対策、帰宅困難者の対応など、また都島区の京橋周辺における「路上喫煙禁止区域」の取り組みや、「駐輪場対策」「地域コミュニティづくり」など、多種に亘る内容について、実り大きな意見交換が出来ました。
前回に引き続き、今回も区長本人のご出席が叶わず、行政区トップとしての考え方や思いを確認出来なかった点は消化不良でありました。
次回に向けて、当懇談会の必要性や重要性を訴求し続けるとともに、区長にもご出席いただけるよう、取り組んでいきます。