HOME地域協議会とは活動紹介 > 記事

水都地区環境活動「2025大川クリーン活動」に参加!!

  • 日時:2025年4月29日(火・祝)10時00分〜14時00分
  • 場所:帝国ホテル東側の大川右岸沿い及び大川左岸沿い付近(大阪市北区)
  • 参加人数:水都地区協議会より 63名

 水都地区協議会は、環境行動の一環として4月29日(火・祝)に開催された「2025大川クリーン活動」に参加しました。

 大川クリーン活動は、元大阪市会議員の新里嘉孝さんが主宰する「おお川水辺クラブ」などの団体が開催している行事で、水都地区としても例年参加をしています。

 当日は晴天にめぐまれ、ゴールデンウイーク期間中の日程ではありましたが、水都地区から各構成組織の組合員とその家族63名が参加し、学生や地域の方たちなど大勢の参加者が集い、大川沿いの清掃活動をおこない、多くのゴミを回収することができました。

横山議長あいさつ

横山議長あいさつ

 清掃活動後は、立命館高校の生徒の方たちの協力によるEボート体験と、大川に生息している生物の調査ではアユ、ボラ、オイカワ、ゴクラクハゼなどが確認できました。

ゴミ拾いのようす

ゴミ拾いのようす

集まったゴミ

集まったゴミ

Eボート体験

Eボート体験

生物調査のようす

生物調査のようす

 この日は、お子さま連れでの参加者も多く、子どもたちにとっても環境について考える良い機会となる楽しく有意義な一日になったと思います。

 ご参加いただきました皆さん、大変お疲れ様でした。

参加者集合写真

参加者集合写真