大阪市地域労働者福祉協議会は、毎年恒例となっているチャリティゴルフコンペを、奈良県のKOMAカントリークラブにて開催しました。
今年は河内地域労働者福祉協議会との共催により、第25回大会を盛大に実施することができました。
当日は、日ごろの練習の成果を発揮して優勝を目指すアスリート系ゴルファーから、和気あいあいとプレーを楽しむ参加者まで、31組122名が参加。前半9ホールのスコアで、個人戦および団体戦の順位を競い合いました。
あいにく後半は雷雨に見舞われ、プレーが一時中断。天候の回復を待ちましたが、雷雨は収まらず、多くの方がやむなく途中でプレーを終了する事態となりました。とはいえ、コンペ自体は前半ハーフの成績により順位を確定し、無事に成立。突然の天候悪化に驚きつつも、皆さん落ち着いて対応されました。
ハプニングもありましたが、参加者の皆さまには楽しくプレーしていただくとともに、チャリティ基金にも多大なご協力を賜りました。心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
「個人の部」優勝は、大阪交通労組御堂筋線支部の森 広徳さん、
「団体の部」は、各コース1位として以下のチームが優勝されました。
帰路に就かれる前に、成績発表と表彰式を実施し、プレゼンターには河内地域労働者福祉協議会の鳥井会長をお迎えし、参加者全員が賞品を手に笑顔で帰路につかれました。
今後も大阪市地域労福協では、チャリティゴルフコンペをはじめ、会員相互の親睦を深めつつ、社会貢献につながる活動に取り組んでまいります。引き続き、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
成績の上位などの結果は、次の通りです。
順 位 | 氏 名 | グロス | ネット |
---|---|---|---|
優 勝 | 森 広徳 | 38 | 34.4 |
準優勝 | 小林 聡 | 47 | 35 |
第3位 | 西畑 利明 | 46 | 35.2 |
※今回も、ホールアウト後の表彰式を行わず、前半9ホールのダブルペリア方式によるHCによりスコアを計算しました。(同スコアの場合は、ロ-HC上位、年長者優先で決定します。)
コース名 | チーム名 | ネット合計 |
---|---|---|
東コース | 柏原市職 | 108.6 |
西コース | 連合城北選抜B (大交労組長堀今里筋線支部) |
110.2 |
南コース | NTN労働組合 | 113.6 |
※ネット合計は、前半9ホールのダブルペリア方式による上位3名のネット合計です。(同スコアの場合は、4人参加チームを上位とします。)
チャリティゴルフコンペの開催にあたり、参加賞としてYKベーキングカンパニー労組のご協力により菓子パンの詰め合わせを準備させていただきました。また、賞品の一部として岩手県・石川県の物産を購入いたしました。
各種団体、労働組合の皆さま方より多くの賞品提供を頂き、今回も参加者全員に賞品を持って帰っていただきました。賞品をご提供いただきました皆様に、改めて心よりお礼を申し上げます。
また、皆さまからはチャリティ基金に83,000円の寄付を頂きました。ご協力に心より感謝申し上げます。
賞品提供を頂いた皆さま方
大阪労福協、連合大阪、大阪退職者連合、近畿ろうきん、こくみん共済coop、河内地域労福協、JP労組、大阪市職員労組、大阪交通労組長堀今里筋線支部、共和労組、近鉄労組、クボタ恩加島ユニオン、栗本鉄工所住吉工場労組、交通労連生コン産業労組、自治労東大阪市労組、全センコー労組、電力総連、トラスコ労組、万代ユニオン、ロイヤルホテル労組、城見地区協議会、港西なにわ地区協議会、東南地区協議会、西大住地区協議会、水都地区協議会、城北地区協議会、淀川地区協議会、東大阪地区協議会、南河内地区協議会、八尾柏原地区協議会、JIDゴルフインフォメーション、KOMAカントリークラブ
(順不同)