HOME地域協議会とは活動紹介 > 記事

第14回「みらい塾」を開催!

  • 日時:2025年9月20日(土)10時30分~13時30分
  • 場所:大阪ガスhug MUSEUM(大阪市西区)
  • 主催:大阪市地域労働者福祉協議会・連合大阪大阪市地域協議会
  • 参加:47人(受講者42人、スタッフ4人、講師1人)

 大阪市地域労働者福祉協議会では、9月20日(土)、大阪ガス「Hug Museum(ハグミュージアム)」を会場に、第14回「みらい塾」を開催しました。

藤本会長 あいさつ

藤本会長 あいさつ

 藤本会長の挨拶ののち行われた、前半の研修①では、パーソナルスタイルアドバイザーの五月田聖人さんを講師にお迎えし、「あなた自身の『人生が変わる色』本当に知っていますか?」をテーマに、「パーソナルカラー診断・骨格診断」の基本を学びました。

 五月田さんからは、色彩心理学とファッションカラーの関係についてわかりやすくお話しいただき、「同じ服を着るなら、その日を楽しく過ごせるような服を選びたくありませんか」「コーディネートを楽しめば、自分に自信がついて新しい可能性も見えてきます」といった言葉に、参加者もうなずきながら耳を傾けていました。

 実際に受講者の中からモデルを選び、基礎的なパーソナルカラー診断を体験。身につける色で表情や印象が変わることを目の当たりにし、多くの気づきを得られる時間となりました。

講演のようす

講演のようす

講演のようす

講演のようす

 後半の研修②では、ハグミュージアムのインストラクターの皆さんから「料理でコミュニケーションを!」をテーマに、「スパイスから作る本格カレー」の作り方を教わりました。

 シーフードインド風カレー、骨付きチキンとサラダ、マンゴープリンの3品に挑戦。手際よく進める方もいれば、包丁さばきにドキドキの方もいて、笑顔と会話が弾む楽しい時間となりました。

 1時間ほどで出来上がった料理は香りも豊かで、試食タイムでは「おいしい!」の声があちこちから。自然と参加者同士の会話も広がりました。

調理のようす

調理のようす

調理のようす

調理のようす

完成品

完成品

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

試食のようす

試食のようす

 これからも「絆を結び、深めて、つなげる」を合言葉に、より魅力ある「みらい塾」を開催してまいります。

 新しい発見や出会いが待っている「みらい塾」へのご参加を、お待ちしています。