HOME地域協議会とは活動紹介 > 記事

大阪市地域労福協
第25回ボウリング大会を開催

  • 開催日:2025年10月15日(水)18:30~21:30
  • 場所:心斎橋サンボウル
  • 参加者:120人(プレーヤー110人、見学者・スタッフ10人)

 大阪市地域労福協は、10月15日に「第25回ボウリング大会」を「心斎橋サンボウル」で開催しました。

 今回も「心斎橋サンボウル」の3階と4階のフロアを貸し切りで開催。7地区協議会と事業団体の総勢28チーム・110人による熱い戦いが繰り広げられました。

 開会挨拶とルール説明のあと、始球式で大会がスタート。各レーンでは、豪快なストライクに歓声が上がる一方、惜しくもガーターになった投球には笑い声が響くなど、仲間同士の交流もはずみ、終始和やかな雰囲気で、皆さんの笑顔が絶えない大会となりました。

 20時頃には2ゲームを終え、場所をB1Fの懇親会場へ移して表彰式&懇親会が行われ、成績発表とともに拍手と歓声が沸き起こり、会場の熱気も大いに高まりました。

畑中副会長 あいさつ(4階)

畑中副会長 あいさつ(4階)

石井副会長 あいさつ(3階)

石井副会長 あいさつ(3階)

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

プレーのようす

 個人の部の順位争いは、藤内 哲也さん(西大住地区協議会)が優勝。準優勝は大田尾 辰雄(水都地区協議会)さん。第三位に尾方 俊介さん(水都地区協議会)となりました。

 また、団体の部の優勝は、ピアスグループ労組(水都地区協議会)、準優勝は、JR西労組天王寺分会(城見地区協議会)、第三位は、大阪交通シティバス労組中津支部(淀川地区協議会)となりました。

 今回も事業団体より賞品提供を頂いたことに感謝申し上げます。また、賞品ついては、微力ではありますが復興支援の一助としたいと考え、石川県の名産などをチョイスしました。

 これからも、各地区協議会と協議のうえ、工夫を凝らした楽しいイベントにできるよう取り組んでいきます。

団体戦 優勝

団体戦 優勝

団体戦 準優勝

団体戦 準優勝

団体戦 第3位

団体戦 第3位

個人戦 1~3位

個人戦 1~3位

賞品(一部)

賞品(一部)

【個人の部】
順位 得点 氏 名 所 属
優 勝 402P 藤内 哲也 大阪交通シティバス労組住之江支部(西大住地区)
準優勝 379P 大田尾辰雄 ピアスグループ労組(水都地区)
第3位 354P 尾方 俊介 ピアスグループ労組(水都地区)
第4位 352P 辻野 貴大 大阪交通シティバス労組酉島支部(淀川地区)
第5位 351P 倉本 達郎 近畿ろうきん大阪中央支店 B(事業団体)
【団体の部】 ※上位3人のスコアの合計
順位 得点 所 属 地 区
1 1067p ピアスグループ労組 水 都
2 962p JR西労組天王寺分会 城 見
3 930p 大阪交通シティバス労組中津支部 淀 川
4 909p 大阪交通シティバス労組酉島支部 淀 川
5 891p 大阪交通シティバス労組住吉支部 西大住
6 883p 富士通労組西日本グループ 城 見
7 856p 大阪交通シティバス労組住之江支部 西大住
8 847p 大阪市職労組淀川区役所支部 淀 川
9 843p 近畿ろうん大阪中央支店 A 事業団体
10 837p 関西電力労組 水 都
11 836p パナソニックエナシー労組住之江支部 西大住
12 822p 大阪交通労組長堀今里筋線支部 B 城 北
13 816p 大阪交通労組長堀今里筋線支部 A 城 北
14 816p NTT労組西本社 城 見
15 813p 東芝労組西日本営業支部 水 都
16 805p 日放労関西支部 メディア労連
17 777p 近畿ろうきん大阪中央支店 B 事業団体
18 767p 大阪ガス労組大阪支部 港西なにわ
19 764p 近鉄労組大阪支部 東 南
20 749p NTT労組 A 情報労連
21 741p JP労組大阪市東支部 東 南
22 715p こくみん共済coop B 事業団体
23 706p 大阪交通労組御堂筋線支部 東 南
24 672p JP労組しろきた支部 城 北
25 639p JP労組大阪市西支部 港西なにわ
26 616p こくみん共済coop A 事業団体
BB 614p 大阪市職労組港区役所支部 港西なにわ
BM 574p NTT労組 B 情報労連
※上位3名の合計ポイント(同点の場合は、4人目のスコアによる)

 

賞品提供を頂いた皆さま方

近畿労働金庫、こくみん共済coop大阪推進本部、連合大阪大阪市地域協議会、心斎橋サンボウル